社会福祉法人 弥勒会が培ってきた
介護・福祉・地域貢献のノウハウをベースに
新しい特別養護老人ホームのカタチを目指して。
新しい事にチャレンジしたい。自分のやりたい事をやってみたい。イチから施設を作りたい。
みんなの想いをカタチにする事が、私たちの願いです。
久御山しみずの里、2021年3月、オープンします。
ABOUT US
私たちについて
利用者さんの『安全』とスタッフの『負担軽減』を両立
-
-
コニカ・ミノルタ社の最新の見守りシステム『HitomeQ』を導入。ナースコールや緊急時、居室内の状況を『スマホ』で確認でき、その場で音声対応や動画の確認ができます。夜勤時の見回り等の負担も大きく軽減され、作業効率がUPし、プライベートの時間が充実します。
-
-
株式会社金星のウルトラファインバブル発生装置『ピュアット』を導入。浴槽に浸かるだけで、こすり洗いでは難しかった細かい部分の汚れもキレイに。利用者さん・職員共に負担軽減が期待できます。
-
未経験でも安心の
『資格取得支援』残業が少ないため、時間をうまく利用して資格取得が可能。介護の基礎研修となる『実務者研修』の受講をサポートします。(奨学金貸与)
1年以上勤務すると、返済が免除されます!
キャリアアップを目指すみなさんの『チャレンジ』を応援します!
-
グループ大会で日頃の努力を表彰!
資格取得はもちろん、目標達成すると全スタッフが集まるグループ大会で表彰!永年勤続表彰もあります!
努力した結果がしっかりと評価されるシステムです。その後の行われる懇親会では、全スタッフが親睦を深めます。
WORKPLACE
社内制度・働きやすい職場づくり
残業時間が少ない
残業は、週1.2時間程度であり、
業務後のプライベートな時間を大切に出来る。
※ 直近の2017年度の介護労働実態調査によると、介護従事者の1週間の残業時間は平均で2.0時間。

資格取得率
弥勒会には奨学金制度の活用もあり、多くの職員が有資格者である。
※ 条件を満たせば返金不要
< 初任者研修・実務者研修・介護福祉士についての割合 >
有休取得率
STAFF
スタッフの声

感謝の言葉が、
やりがいです!
特養では、入居者様の人生の最期に携わることがあります。
こんな貴重なことは他の仕事では味わえないと思っており、とてもやりがいを感じております。
『この方にとってどういったケアをしてあげられるのか?』等日々考えながら仕事をしており、考えていたケアを提供し入居者様から『ありがとう』といった感謝の言葉を頂けると、とても嬉しい気持ちになります。これからも人生の大先輩である入居者様たちに寄り添う介護が出来るように努めていきたいです。

チャレンジの心意気
に感銘!
私が京都清水メディケアシステムの見学説明会に参加したのは3年前でした。その説明会で『病院・老健・特養を一体で運営する京都で初の事業所』だと知りました。
前例のない事にも臆することなくチャレンジする心意気に感銘を受け、求人に応募したのです。
しかし、採用決定には正直驚きました。なぜなら当時私は50歳、しかも他職種からの転職であり、実務者研修の資格は取得したものの、介護職は未経験だったからです。施設の形態だけでなく、人材に関してもチャレンジ的なのだと、再度心を打たれました。
年齢・経験に関係なくチャレンジできる場所。それがこの京都清水メディケアシステムです。

暖かくアットホーム
な雰囲気です!
私が所属しているユニットでは自分より年上の方が多いですが、年齢関係なく皆和気あいあいと働いています。先輩職員は「わからないことがあれば何度でも聞いてね」と言ってくれ、入居者様一人一人の介助の仕方を丁寧に教えてくれました。また自分が間違ったことをしていると、きちんと指導してくれます。職員の方は明るい方が多く、よく入居者様ともテレビを見ながら世間話をしたり、冗談を言い合って笑っています。温かくアットホームな雰囲気で働きやすいです。
RECRUIT
募集要項
入職時に最大10万円の支度金を支給!※当社規定有
職員駐車場は無料
Web面接も対応可能。ご希望の際は連絡事項欄に記載をお願いします。
介護現場マネージャー候補(常勤)
- 採用職種
- 介護現場マネージャー候補
- 仕事内容
- 介護業務・支援相談業務のマネジメント、施設開設にかかる業務全般
- 雇用形態
- 常勤職員
- 応募資格
- 介護業務・支援相談業務共に経験がある
または どちらかの業務に精通しているかた
- 勤務地
- 施設開設前は
京都市伏見区深草越後屋敷町17付近
設開設後は
京都府久世郡久御山町佐山西ノ口146-1
TEL:075-646-5405(求人問合せ先)
- 勤務時間
- 8:30~17:30
- 給与
- 年俸制 400万円~450万円
- 賞与
- なし
- 昇給
- 評価により昇給あり
- 交通費
- 月50,000円まで支給(実費)
マイカー通勤可能(駐車場無料)
- 休日休暇
- 年間休日114日(月9日(2月は8日)、夏季休暇3日、年末年始休暇4日)
年次有給休暇10日(初年度)慶弔休暇、特別休暇、産前産後・育児休暇、
看護・介護休暇(全て実績あり)
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
企業内保育所の利用(利用料月1万円、看護師常駐)
健康診断・インフルエンザワクチン無料、職員食堂の利用(食費補助あり)
退職金(勤続1年以上)、慶弔金(結婚祝金、出産祝金等)
職員表彰(永年勤続、資格取得、業務成績)
互助会(新入職員歓迎会、忘年会等)
制服貸与、クラブ活動、ストレスチェック
産前産後・育児休暇 取得率100%、職場復帰率100%
育児短時間勤務取得率100%
- 認証取得
- 「京都モデル ワークライフバランス認証」 「きょうと福祉人材育成認証」
- 応募方法
- お電話、または下の応募ボタンよりご連絡ください
- 選考方法
- 面接1回(人事担当者との面接)
面接時持参物:【履歴書、職務経歴書】
介護支援専門員(施設ケアマネ・常勤)
- 採用職種
- 介護支援専門員(特別養護老人ホーム)
- 仕事内容
- 令和3年3月開設のユニット型特養施設での介護支援専門員業務全般
- 雇用形態
- 常勤職員
- 応募資格
- 介護支援専門員 資格取得者
- 求める人材
- ◎年齢・性別・学歴不問
◎主婦・主夫歓迎、ミドルorシニア積極採用、ブランクOK(30代40代の方が活躍しております♪)
※ハローワークにて仕事を探している方にもオススメです。
- 勤務地
- 京都府久世郡久御山町佐山西ノ口146-1
TEL:075-646-5405(求人問合せ先)
- 勤務時間
- 8:30~17:30
- 給与
- 年俸制3,220,000円~3,670,000円
- 賞与
- なし
- 昇給
- 年1回 (人事考課による)
- 交通費
- 月50,000円まで支給(実費)
マイカー通勤可能(規程あり、駐車場無料)
- 休日休暇
- 年間休日114日(月9日休み(2月は8日)、夏季休暇3日、年末年始休暇4日)
年次有給休暇10日(初年度)、慶弔休暇、特別休暇
産前産後・育児休暇、看護・介護休暇(全て実績あり)
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
健康診断・インフルエンザワクチン無料、職員食堂の利用(食費補助あり)
退職金(勤続1年以上)、慶弔金(結婚祝金、出産祝金等)
職員表彰(永年勤続、資格取得、業務成績)
互助会(新入職員歓迎会、納涼祭、忘年会)
制服貸与、クラブ活動、ストレスチェック
産前産後・育児休暇 取得率100%、職場復帰率100%
育児短時間勤務取得率100%
- 認証取得
- 「京都モデル ワークライフバランス認証」 「きょうと福祉人材育成認証」
- 応募方法
- お電話、または下の応募ボタンよりご連絡ください
- 選考方法
- 書類選考1回(履歴書、職務経歴書、資格証のコピー)
面接1回(人事担当者との面接)
介護職(入所サービス・常勤)
- 採用職種
- 介護職(特別養護老人ホーム 入所介護)
- 仕事内容
- 【オープニングスタッフ】
令和3年3月開設の特養入所サービスにおける介護業務全般、
レクリエーション企画・実施等
- 雇用形態
- 常勤職員
- 応募資格
- 初任者研修・実務者研修・基礎研修・ヘルパー2級以上
又は、介護福祉士 資格取得者
- 求める人材
- ◎年齢・性別・学歴不問、未経験・初心者OK(初任者研修の方も大歓迎です!)
◎主婦・主夫歓迎、ミドルorシニア積極採用、ブランクOK(30代40代の方が活躍しております♪)
※正社員を目指したい方、ハローワークにて仕事を探している方にもオススメです。
- 勤務地
- 京都府久世郡久御山町佐山西ノ口146-1
TEL:075-646-5405(求人問合せ先)
- 勤務時間
- 日勤/8:30~17:30 夜勤/16:00~翌9:30
早出/7:30~16:30 遅出/12:00~21:00
残業 月5時間程度
- 給与
- 介護福祉士 月給 233,000円~277,000円 (手当含む・経験加算)
その他 月給 226,000円~270,000円 (手当含む・経験加算)
資格手当 7,000円 早出遅出手当 5,000円/月10回程度
夜勤手当 24,000円/月4回程度、処遇改善手当 40,000円程度
- 賞与
- 年2回 (実績3.25ヶ月)
- 昇給
- 年1回 (人事考課による)
- 交通費
- 月50,000円まで支給(実費)
マイカー通勤可能(規程あり、駐車場無料)
- 休日休暇
- 年間休日114日(月9日休み(2月は8日)、夏季休暇3日、年末年始休暇4日)
年次有給休暇10日(初年度)慶弔休暇、特別休暇
産前産後・育児休暇、看護・介護休暇(全て実績あり)
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
介護職員処遇改善手当(満額支給)
実務者研修の受講費用補助(奨学金制度)
企業内保育所の利用(利用料月1万円、看護師常駐)
健康診断・インフルエンザワクチン無料、職員食堂の利用(食費補助あり)
退職金(勤続1年以上)、慶弔金(結婚祝金、出産祝金等)
職員表彰(永年勤続、資格取得、業務成績)
互助会(新入職員歓迎会、納涼祭、忘年会)
制服貸与、クラブ活動、ストレスチェック
産前産後・育児休暇 取得率100%、職場復帰率100%
育児短時間勤務取得率100%
- 認証取得
- 「京都モデル ワークライフバランス認証」 「きょうと福祉人材育成認証」
- 応募方法
- お電話、または下の応募ボタンよりご連絡ください
- 選考方法
- 面接1回(人事担当者との面接)
面接時持参物【履歴書、職務経歴書、資格証のコピー(該当者のみ)】
介護職(入所サービス・非常勤)
- 採用職種
- 介護職(特別養護老人ホーム 入所介護)
- 仕事内容
- 【オープニングスタッフ】
令和3年3月開設の特養入所サービスにおける介護業務全般、
レクリエーション企画・実施等
- 雇用形態
- 非常勤職員
- 応募資格
- 初任者研修・実務者研修・基礎研修・ヘルパー2級以上
又は、介護福祉士 資格取得者
- 求める人材
- ◎年齢・性別・学歴不問、未経験・初心者OK(初任者研修の方も大歓迎です!)
◎主婦・主夫歓迎、ミドルorシニア積極採用、ブランクOK(30代40代の方が活躍しております♪)
※ハローワークにて仕事を探している方にもオススメです。
- 勤務地
- 京都府久世郡久御山町佐山西ノ口146-1
TEL:075-646-5405(求人問合せ先)
- 勤務時間
- ① 日勤/8:30~17:30
② 早出/7:30~16:30
③ 遅出/12:00~21:00 ( ① ~ ③ のいずれかで応相談 )
残業 なし
- 給与
- 介護福祉士 時給 1,030円~1,130円 (経験加算)
初任者・実務者 時給 1,000円~1,100円 (経験加算)
無資格者 時給 910円
- 賞与
- なし
- 昇給
- 年1回 (人事考課による)
- 交通費
- 月50,000円まで支給(実費)
マイカー通勤可能(駐車場無料)
- 休日休暇
- 週2~4回(応相談)
- 福利厚生
- 介護職員処遇改善手当 支給
企業内保育所の利用(利用規程あり、利用料月1万円、看護師常駐)
健康診断・インフルエンザワクチン無料、職員食堂の利用(食費補助あり)
職員表彰(永年勤続、資格取得、業務成績)
互助会(新入職員歓迎会、納涼祭、忘年会)希望者のみ
制服貸与、クラブ活動、ストレスチェック
- 認証取得
- 「京都モデル ワークライフバランス認証」 「きょうと福祉人材育成認証」
- 応募方法
- お電話、または下の応募ボタンよりご連絡ください
- 選考方法
- 面接1回(人事担当者との面接)
看護主任候補(常勤)
- 採用職種
- 看護主任候補
- 仕事内容
- 令和3年3月開設の特別養護老人ホームにおける看護業務のマネジメント、施設開設にかかる業務全般
- 雇用形態
- 常勤職員
- 応募資格
- 正看護師。
介護分野での経験があり、マネジメント業務に興味のある方
- 勤務地
- 施設開設前は「京都市伏見区深草大島屋敷町33-1」
施設開設後は「京都府久世郡久御山町佐山西ノ口146-1」
TEL:075-646-5405(求人問合せ先)
- 勤務時間
- 8:30~17:30
- 給与
- 年俸制 400万円~450万円
- 賞与
- なし
- 昇給
- 評価により昇給あり
- 交通費
- 月50,000円まで支給(実費)
マイカー通勤可能(駐車場無料)
- 休日休暇
- 年間休日114日(月9日(2月は8日)、夏季休暇3日、年末年始休暇4日)
年次有給休暇10日(初年度)慶弔休暇、特別休暇、産前産後・育児休暇、看護・介護休暇(全て実績あり)
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
企業内保育所の利用(利用料月1万円、看護師常駐)
健康診断・インフルエンザワクチン無料、職員食堂の利用(食費補助あり)
退職金(勤続1年以上)、慶弔金(結婚祝金、出産祝金等)
職員表彰(永年勤続、資格取得、業務成績)
互助会(新入職員歓迎会、忘年会等)
制服貸与、クラブ活動、ストレスチェック
産前産後・育児休暇 取得率100%、職場復帰率100%
育児短時間勤務取得率100%
- 認証取得
- 「京都モデル ワークライフバランス認証」 「きょうと福祉人材育成認証」
- 応募方法
- お電話、または下の応募ボタンよりご連絡ください
- 選考方法
- 面接2回(人事担当者との面接)
※2段階面接
面接時持参物:【履歴書、職務経歴書、資格証のコピー】
看護職(入所サービス・常勤)
- 採用職種
- 看護師、准看護師
- 仕事内容
- 【オープニングスタッフ】
令和3年3月開設の特養入所サービスにおける看護業務全般
- 雇用形態
- 常勤職員
- 応募資格
- 看護師、准看護師
- 求める人材
- ◎年齢・性別・学歴不問、未経験・初心者OK
◎主婦・主夫歓迎、ミドルorシニア積極採用、ブランクOK(30代40代の方が活躍しております♪)
※ハローワークにて仕事を探している方にもオススメです。
- 勤務地
- 京都府久世郡久御山町佐山西ノ口146-1
TEL:075-646-5405(求人問合せ先)
- 勤務時間
- 8:30~17:30
- 給与
- 正看護師:212,000~254,800円
准看護師:183,000~233,800円
- 賞与
- 年2回 (実績3.25ヶ月)
- 昇給
- 年1回 (人事考課による)
- 交通費
- 月50,000円まで支給(実費)
マイカー通勤可能(規程あり、駐車場無料)
- 休日休暇
- 年間休日114日(公休107日、夏季休暇3日、年末年始休暇4日)
年次有給休暇10日(初年度)慶弔休暇、特別休暇
産前産後・育児休暇、看護・介護休暇(全て実績あり)
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
企業内保育所の利用(利用料月1万円、看護師常駐)
健康診断・インフルエンザワクチン無料、職員食堂の利用(食費補助あり)
退職金(勤続1年以上)、慶弔金(結婚祝金、出産祝金等)
職員表彰(永年勤続、資格取得、業務成績)
互助会(新入職員歓迎会、納涼祭、忘年会)
制服貸与、クラブ活動、ストレスチェック
産前産後・育児休暇 取得率100%、職場復帰率100%
育児短時間勤務取得率100%
- 認証取得
- 「京都モデル ワークライフバランス認証」 「きょうと福祉人材育成認証」
- 応募方法
- お電話、または下の応募ボタンよりご連絡ください
- 選考方法
- 書類選考1回(履歴書、職務経歴書)
面接1回(人事担当者との面接)
面接時持参物【資格証のコピー】
看護職(入所サービス・非常勤)
- 採用職種
- 看護師、准看護師
- 仕事内容
- 【オープニングスタッフ】
令和3年3月開設の特養入所サービスにおける看護業務全般
- 雇用形態
- 非常勤職員
- 応募資格
- 看護師、准看護師
- 求める人材
- ◎年齢・性別・学歴不問、未経験・初心者OK
◎主婦・主夫歓迎、ミドルorシニア積極採用、ブランクOK(30代40代の方が活躍しております♪)
※ハローワークにて仕事を探している方にもオススメです。
- 勤務地
- 京都府久世郡久御山町佐山西ノ口146-1
TEL:075-646-5405(求人問合せ先)
- 勤務時間
- 8:30~17:30(応相談)
- 給与
- 正看護師:時給1,600円 准看護師:時給1,500円
- 賞与
- なし
- 昇給
- なし
- 交通費
- 月50,000円まで支給(実費)
マイカー通勤可能(規程あり、駐車場無料)
- 休日休暇
- 週3~5回(応相談)
- 福利厚生
- 健康診断・インフルエンザワクチン無料
企業内保育所の利用(利用料月1万円、送迎バスあり、看護師常駐)※利用条件有
職員食堂の利用(食費補助あり)
職員表彰(永年勤続、資格取得、業務成績)
互助会(新入職員歓迎会、納涼祭、忘年会)希望者のみ
制服貸与、クラブ活動、ストレスチェック
産前産後・育児休暇 取得率100%、職場復帰率100%
育児短時間勤務取得率100%
- 認証取得
- 「京都モデル ワークライフバランス認証」 「きょうと福祉人材育成認証」
- 応募方法
- お電話、または下の応募ボタンよりご連絡ください
- 選考方法
- 書類選考1回(履歴書、職務経歴書)
面接1回(人事担当者との面接)
面接時持参物【資格証のコピー】
生活相談員(特養・常勤)
- 採用職種
- 生活相談員(特別養護老人ホーム)
- 仕事内容
- 【オープニングスタッフ】
令和3年3月開設のユニット型特養施設での生活相談員業務全般
特養・ショートステイ・デイサービスでの勤務
- 雇用形態
- 常勤職員
- 応募資格
- 普通自動車運転免許(AT限定可)
社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員のいずれか
- 求める人材
- ◎年齢・性別・学歴不問
◎主婦・主夫歓迎、ミドルorシニア積極採用、ブランクOK(30代40代の方が活躍しております♪)
※ハローワークにて仕事を探している方にもオススメです。
- 勤務地
- 京都府久世郡久御山町佐山西ノ口146-1
【開設前】京都市伏見区深草越後屋敷町17
TEL:075-646-5405(求人問合せ先)
- 勤務時間
- 8:30~17:30
- 給与
- 年俸制3,180,000円~3,630,000円
- 賞与
- なし
- 昇給
- 年1回 (人事考課による)
- 交通費
- 月50,000円まで支給(実費)
マイカー通勤可能(規程あり、駐車場無料)
- 休日休暇
- 年間休日114日(月9日休み(2月は8日)、夏季休暇3日、年末年始休暇4日)
年次有給休暇10日(初年度)、慶弔休暇、特別休暇
産前産後・育児休暇、看護・介護休暇(全て実績あり)
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
健康診断・インフルエンザワクチン無料、職員食堂の利用(食費補助あり)
退職金(勤続1年以上)、慶弔金(結婚祝金、出産祝金等)
職員表彰(永年勤続、資格取得、業務成績)
互助会(新入職員歓迎会、納涼祭、忘年会)
制服貸与、クラブ活動、ストレスチェック
産前産後・育児休暇 取得率100%、職場復帰率100%
育児短時間勤務取得率100%
- 認証取得
- 「京都モデル ワークライフバランス認証」 「きょうと福祉人材育成認証」
- 応募方法
- お電話、または下の応募ボタンよりご連絡ください
- 選考方法
- 書類選考1回(履歴書、職務経歴書、資格証のコピー)
面接1回(人事担当者との面接)
FACILITY
施設紹介
社会福祉法人 弥勒会
久御山しみずの里 2021年3月オープン
施設概要
特別養護老人ホーム(ユニット型) 定員110名
老人短期入所施設(ショートステイ) 定員10名
通所介護(デイサービス) 定員30名
地域交流室
